- 業務内容
- ディーラー特有の難問修理や、EV車の点検修理等の1級自動車整備士としての
知識と技術を最大限に活かす事が出来ます。
メーカー講習も充実しており、最先端技術に一早く触れる事もでき、
メカニックとしてのプロフェッショナルを目指す方に最適です。
Cars Technical Center(拠点で修理できない難問修理受入れ施設、整備士の養成、教育施設)
にも携わっていただく事で多岐にわたり活躍が出来ます。
- 応募資格
- 必須
・国家整備士1級取得の方
・普通自動車免許
- 給与
- 年収/5,500,000円~7,000,000円
※面談の上、経験・スキルを考慮し決定いたします。
- 求める人物像
-
・整備士を天職とされている方
・困難な作業に取り組むことにやりがいを感じる方
・整備士スキルを更に磨きたい方
・自分の知識経験をフルに活用したい方
- 待遇
- 賞与 年2回(7月、12月)
昇給 年1回(10月)
インセンティブ制度、通勤手当(月/50,000円まで)、家族手当、
家賃手当、携帯電話・iPad・社用車貸与
- 勤務時間
- 9:45~19:00(休憩75分)
- 勤務地
- 本社及び三重県内各拠点
- 休日/休暇
- 年間112日(毎週水曜日・第二火曜日+シフト休)
※その他会社カレンダーによるGW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、半日単位年次有給休暇、
特別休暇(配偶者出産休暇など)、看護休暇、介護休暇 など
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災ほか)、契約保養施設、従業員購入制度、退職金制度、
奨学金返済援助制度、ホンダ販売共済会、時短勤務制度(育児・介護)、結婚・出産祝い金、傷病・死亡見舞金、
定期健康診断・腫瘍マーカー血液検査(35歳以上)、インフルエンザ予防接種料助成、ストレスチェック、社員旅行、
ソフトボール大会、子どもサッカー教室、国際交流活動 など
- 応募方法
-
- インターネットで応募
- 「エントリー画面」の受付フォームからご応募ください。
- 郵送で応募
- 応募必要書類として①履歴書(写真貼付)、②職務経歴書(前職のある方)を取り揃えて
下記宛先まで郵送下さい。
- 書類送付先
- 〒515-0813三重県松阪市大塚町381-1
- 電話番号
- 0598-20-8383(採用担当)